滋賀県大津市の関西最大級、樹木葬
合祀、納骨棟、ペット霊園・墓地
ココロノオカとは
送骨納骨
よくある質問
アクセス
お問い合わせ
077-546-5752
ホーム
ココロノオカとは
送骨納骨
よくある質問
ココロノブログ
アクセス
お問い合わせ
077-546-5752
お知らせ
information
TOOL
2021年3月12日2:52 PM [
日々のこと
]
若い頃にバイクを修理するため安い工具を購入したのですが 工具の精度と材質が悪く、結果バイクのネジ山をダメにしてしまいました。 それからは良質な工具を揃えていくのですが品質も高いが値段も高い (笑) 少ないお小遣いをやりくりして一ケ月にひとつづつ購入していきました。 何年もかかって欲しい工具を揃えたのですが、今となっては 30年以上前の工具もあり数年に一度は分解して注油
優しさあふれる
2021年3月2日3:49 PM [
ヒト
,
ペット
,
日々のこと
,
樹木葬
]
家族の方々が好きなペットを樹木葬プレートに!とのご依頼でした。 優しい皆様のお気持ちを少しでも表現出来るようにとデザインから彫り作業まで進めて いきます。 完成したプレートは・・・ やはり優しさであふれていました。 ご用命誠に有難うございます。  
ココロノオカ補完計画?
2021年2月18日3:42 PM [
日々のこと
]
先日 天気も悪く自宅で暇にしていたら妻から りんくうアウトレットに行こうと誘われたのでお供してきました。 広い施設をぶらぶらしていると急に視界に入ったのが エヴァンゲリオン! 中腰なので分かりにくいのですが全長2~3mぐらいでしょうか? 雨で濡れライトに照らされる姿に見入ってしまいました。 新作の上映が待ち遠しいで
紫陽花
2021年2月10日4:38 PM [
ヒト
,
樹木葬
,
納骨
]
ご家族の皆様が好まれた美しい紫陽花。 三つの紫陽花を大切な家族に見立ててほしいとご用命頂戴いたしました。 今ココロノオカで雨に濡れた時以上の輝きを放ちます。 ご用命誠に有難うございました。 2021年 2月 10日 ヒトとペットを繋ぐ合祀・樹
風邪引かないよう風になりたい♪
2021年2月5日3:33 PM [
日々のこと
]
暫く乗っていなかったバイク 何故か急に乗りたくなりました。 もう若くはありませんので四季の移り変わりを 楽しみながらゆっくりと走るつもりです。 まずは防寒着に身を固め風邪ひかないよう気をつけないと バイクでお参りに来られます方も多いのでお時間ありましたら 私とバイク談義など如何でしょうか?
明日から2月
2021年1月31日1:43 PM [
日々のこと
]
お正月や新年と言っていたと思ったら明日からもう二月! 早いですね。 この時期になると節分の豆まきや恵方巻の話題が出るのですが 今年は鬼より怖いコロナの影響か鬼の出番も少なく感じます。 福は家~コロナはそと~♪と緊急事態宣言に合わせた 豆まきのご家庭が増えるかもしれません。 2021年 1月 31
大学入学共通テスト
2021年1月16日1:14 PM [
日々のこと
]
初の大学入学共通テストがはじまりました。 私自身は勉強が嫌いで生まれ変わったとしても大学とは 無縁だと思いますが、コロナの影響下頑張っている学生達を見ると 大きな声援を送りたくなります。 滋賀は雨が降っていますが、 学生の皆さんが普段通りの力を発揮できますように! 2021年 1月 16日
謹賀新年
2021年1月6日1:02 PM [
日々のこと
]
年末年始は例年と比較してのんびりと過ごさせていただきましたが 皆様は如何だったでしょうか? 心配していた雪も降ることなく穏やかな日が続いています。 本日よりココロノオカは仕事始め! 本年も宜しくお願い致します。 2021年 1月 6日 ヒトとペットを繋ぐ合祀・樹木葬・送骨納骨・霊園・ペット霊園 ココロノオカ
年末年始とお花の販売
2020年12月25日10:11 AM [
お知らせ
,
ヒト
,
ペット
,
樹木葬
,
納骨
]
本年も残すところ僅かとなりました。 年末の営業は12月29日(火) まで 新年の営業は1月6日(水) からとさせていただきます。 尚お花の販売は明日26日(土)より1月5日(火)までとなっております。 今回もKYOKAさんがキレイなお花を沢山ご用意してくださいますので 是非ご利用ください。 20
びわ湖毎日マラソン
2020年12月20日10:34 AM [
日々のこと
]
数々の名勝負を生んだびわ湖毎日マラソンが来年度から消滅することが 確実となりました。 私が入社した頃、新しいスケジュール手帳を入手したら真っ先にびわ湖毎日マラソンの 予定日にクルマの移動を気をつけるよう記していました。 競技としてはオリンピック(五輪)や世界選手権の最終選考会として、 多くの代表を輩出した男子の日本3大マラソンの1つですが、
20 / 37
« 先頭
«
...
10
...
18
19
20
21
22
...
30
...
»
最後 »
月別
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
カテゴリー
お知らせ
ヒト
ペット
日々のこと
樹木葬
納骨
最新記事
春のお彼岸 お花販売のお知らせ
花言葉は・・・
初節句
弥生
明日25日火曜は振替休日です
友人のガレージ
今牛若丸
プロ野球 キャンプ2025年
アナタは誰ですか?
お気に入りの写真